矯正には、バキッと音がする方法、関節を安定させていく方法、特殊ベッドやブロック、アクチベーターなど道具を使う方法、筋肉を操作する方法などいくつかの方法があります。
それぞれの方法は矯正部位や全身の状態によって使い分けるものでなくてはいけません。方法を先に決めて状態を無視すると改善するものもしないだけでなく慢性化につながります。
大東市ウェルネスセラピーの姿勢や骨盤の矯正の特徴は、矯正部位や全身の状態に合わせた矯正をすることです。
例えば、来院される方の骨盤の状態を多い順に並べると、
矯正には、バキッと音がする方法、関節を安定させていく方法、特殊ベッドやブロック、アクチベーターなど道具を使う方法、筋肉を操作する方法などいくつかの方法があります。
それぞれの方法は矯正部位や全身の状態によって使い分けるものでなくてはいけません。方法を先に決めて状態を無視すると改善するものもしないだけでなく慢性化につながります。
大東市ウェルネスセラピーの姿勢や骨盤の矯正の特徴は、矯正部位や全身の状態に合わせた矯正をすることです。
例えば、来院される方の骨盤の状態を多い順に並べると、
バキッと音がなるタイプの矯正は③の場合のみとなります。①②でバキッとしてしまうと体は壊れ、慢性的なゆがみを作ってしまいます。
正常な骨盤をソフトだからと安心して不必要な矯正を受けても体は壊れていきます。ソフトでも矯正するだけのチカラがあるんだと思ってください。時間とお金を使って、治しに来たのか壊してもらいに来たのか分からなくなってはいけません。
まずはしっかり状態を診て、最適な方法の選択と刺激を最小限にすることで、体に負担が少なく早い改善が期待できます。
そのことからウェルネスセラピーでは、部分的な矯正はせず、上下左右前後内外、全身のバランスを整えていきます。筋肉~関節まで手技だけにこだわらず、患者様の状態にあわせて最適と思われる方法で施術を行います。横になることで発症する方に対し、座位や立位で施術するのもその一例です。
初回から問診や体の状態をしっかりと診た上で最適と思われる施術をいたしますが、生活スタイルの違いなどからその後の体の変化には個人差がでます。順調に改善しているのか、1~2日で元に戻ったのか、逆に調子を崩したのか、5~10日ぐらいの間で体の変化を報告していただくことで、今後より適切な施術と通院間隔についてご提案することができます。
早い方では2回目以降の間隔がかなり空いてのご提案となり「そんなに開けても大丈夫なの?」という不安の声をいただくことがありますが、施術は数受ければ良いというものではありません。適切な刺激量と通院間隔が症状の早期改善と健康維持につながりますので、お気軽にご相談してください。
骨盤矯正で腰回りが小さくなるのはこのタイプの方です。ゆるんだ仙腸関節の靱帯の隙間に脂肪が入り、お尻が大きく、痩せにくい状態を作っているからです。
関節を正しい位置で固定することで、脂肪の行き場所をなくしていきます。その場でズボンがはきやすくなった!という方もいますので、即効性を感じやすい施術となっています。
筋肉がある割には力がない、筋トレの成果が競技につながらない、ストレッチしても体がすぐ固くなる方もこのタイプです。しっかり安定したコアを作りましょう。
例えば、右足を捻挫すると体重を自然と左に乗せます。この時にできる体のゆがみは正常です。逆に捻挫を治さず左右均等に体重が乗るようにしてしまうと症状がでます。
しかし、ゆがむ必要がない姿勢でゆがみ続けると、ゆがんで固まった状態へと移行してしまいます。不必要なゆがみを取り除き、必要なゆがみを残すことで症状のない体を目指しましょう。
内科や整形外科、婦人科疾患などによりゆがみが出ている方も、このタイプの方が多くいらっしゃいます。
バキッとする施術が唯一有効な状態です。ウェルネスセラピーでは、院長自信が患者だった頃の経験から、この状態でもできるだけバキッとする音が鳴ってしまわないよう心がけ慎重に施術します。
骨盤の状態には種類があり施術方法は全て異なります。
あなたはどのケースですか?症状に合った骨盤矯正を大東市ウェルネスセラピーでは実践しています!
産後スグのお母さんの体は、リラキシンというホルモンの影響もあり、関節が安定せず、筋肉がこわばりやすくなっています。
またご出産という大仕事を終えたばかりの骨盤は非常にデリケートな状態になっています。この時、強い関節治療や筋肉をマッサージしてしまうと余計に関節が安定せず逆効果になりがちです。
ある程度我慢できるのであれば、1ヶ月検診が過ぎた頃の来院をおすすめしています。とは言っても強い症状がある場合は遠慮無くお伝え下さい。体にできるだけ負担が少ないよう、状態に合わせた施術をさせて頂きます。
ベビーベッドがございますので、就園前のお子様と同伴していただいても大丈夫です。泣き声や途中授乳が必要となることも考慮して、他の方とかぶらない空いている時間をご案内しています。事前の連絡をお願いいたします。
姿勢のゆがむ原因は大きく3つに分類することができます。
さらにこれらは、ゆがんではダメなもの、ゆがまないからダメなものに分けることができます。
ウェルネスセラピーでは、患者様がどれに分類され、どんな選択が最適なのかを問診も含め検査で見極めることで、安全に早期改善することを目標にしています。そのため状態によっては先に病院で検査をお願いすることもあります。
特に疾患によるものは、体が防御反応としてわざとゆがめている場合があります。関係ないと勝手に判断せず、既往歴や現病歴をお伝え下さい。
ウェルネスセラピーでは、上下左右前後内外、全身のバランスを整えていきます。
長年かけて育てた、体の不調やゆがみが一発で治ることはほとんどありません。筋肉~関節まで手技だけにこだわらず、患者様の状態にあわせて最適と思われる方法で施術を行います。また改善することのできる技術は、使い方を間違えば壊すことができる技術に変わります。
いかに安全に施術し、安心して受けていただけるのかが早期改善につながると考えています。
症例 | 四條畷市 産後骨盤矯正 30代 女性
二人目を出産してから頭痛や耳鳴り、倦怠感、腰痛、体型が戻らないとお悩みで来院されました。
お二人目ということ、過去の他院での施術経験などをお聞きし、第一段階として現在の生活にあった姿勢を取りやすいように矯正しました。
初回後から、発症頻度と辛さの程度が減り始め、抱っこが長く続いた時やムリをした時だけになりました。6回目には産前の服が入るようになった、左右のクビレの非対称がなくなったと喜んでいただきました。現在は就園して負担も減ったことから、3ヶ月に一度のメンテナンスで来院いただいています。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
症例 | 大阪市 姿勢矯正 30代 女性
数日前より、腰からお腹にかけて痛みがあり姿勢を正すと痛みが強くなると来院されました。
初回時に施術をすることなく、内科への受診を勧め急性腎盂腎炎を発覚することができ、大事に至ることはありませんでした。現在は内科症状の経過をみながら、ムリのない範囲で姿勢矯正と内臓器への自律神経バランス調整をしています。
痛みや姿勢のバランスを崩す疾患はとても多くあります。初回、施術を断りその足で病院へ行っていただいたことが早期改善につながったケースです。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません