
産後の不調でお悩みなら、一度ご相談ください
2025/02/14 【 骨盤・姿勢矯正 】
認定=市が安心・安全としている店舗
当店は、大東市が主催する「だいとう子育てスマイルサポート事業」で唯一のボディケア認定店です。
・骨盤周辺の悩み
・体型が戻らない
・膝に力が入らない
・腱鞘炎
・肩こり
・背部痛
・骨盤矯正 など
産後のお母さんが抱える不調を改善し、快適に子育てできる状態になるようサポートいたします。
他市、他府県の方も遠慮なくご利用ください。
大東市の方はお得に受けられます
ウェルネスセラピーでは、大東市から配布される「子育てニコニコ券(青)」「子育てワクワク券(ピンク)」を、お支払いの際に使用する事ができます。
同時に何枚でも使用いただけるので、全額クーポン券払いも可能です。
使用に際してご不明な点などございましたら、お尋ねください。
スマイルサポート事業は財政で実施されています
スマイルサポート事業は、大東市の予算が使われています。
そのことから、適切な事業所のみ認可が降りる制度となっています。
ウェルネスセラピーは、当事業に2020年から参加させていただき、多くのお母さんたちをサポートさせていただきました。
今後も一層お役に立てるよう努めてまいります。
投稿日: 2025/02/14
運動と筋トレの違い
2025/02/11 【 私のおすすめ 】
みなさんは、「運動・スポーツ」と「筋トレ」の決定的な違いをイメージできますか?
どちらにも興味がない人にとっては、どうでも良い話ですが、一方または双方に興味がある方にとっては、とても重要なことなので、今日はそれを簡潔に説明します。
運動・スポーツとは
回数を重ねるごとに、特異な動きに対して、均衡が取れた筋バランス・関節バランスを作り出すことができます。
自然に足らずは補われ、過剰は足らずとのバランスを維持します。
なんだか難しそうなことを書いていますが、要は体にとってバランスの良い状態を作ります。
筋トレとは
回数を重ねるごとに、特定の筋肉を成長させます。
足らずを補うことで、理想の状態またはシルエットを作ることができます。
目的にあったものを選択する
私は普段、「運動・スポーツ」を積極的に勧めています。
理由は単純で、これらは活動中、脳が自動的に足りないものを鍛え、足りすぎているものの活動をセーブするからです。
つまり続けるだけで、意識せずとも最適な姿勢や状態に変化させてくれるんです。
ポイントは、その運動を極めた人の姿をイメージすることです。
例えば、水泳を選択した人は、⇩のような筋バランスになります。

ランニングなら?野球なら?サッカーなら?
それぞれ何を選択すれば、どんな未来が待っているのかが、分かりやすいんです。
一方、筋トレはあまり推奨していません。
実際、筋バランスの崩れが原因で来店される方は後を絶ちません。
前述した通り「筋トレ=足らずを補うもの」だからであり、個人が自己判断で行うにはリスクを伴うんです。
<腹筋の弱化が見られる方の原因例>
・腹筋が弱い
・背筋が強すぎる
・大腿四頭筋が弱い
・ハムストリングスが強すぎる
・日常的に座ることが多い
・枕が高い
・ストレッチポールをよく使う
・精神的ストレスが大きい
・子どもを抱っこすることが多い
・ヒールを履くことが多い
・骨盤が不安定
・神経伝達が良好ではない状態
・内臓脂肪が多い
など、どの肉体的バランス、生活環境上のバランスが崩れているかを調べる必要がある
あまり細かく説明しても、長ったらしくなるので、この話はココまで。
続きが気になる方は、ご来店時にご質問ください。
投稿日: 2025/02/11
「ネット予約」について
2025/02/01 【 お知らせ 】
<変更内容>
旧)エキテン
新)ホットペッパー・ビューティー
<当店の予約方法>
◆事前予約の方
《新規500円OFF特典あり》
○LINE:https://line.me/ti/p/S457E2uYzl
記入事項
・ご予約者名
・第1希望日時
・第2希望日時
・事前にご相談したいこと
など
特典の詳細はコチラ。
《新規特典なし》
○メール:wellnesstherapy.1093@gmail.com
○電話:080-2532-1451
○予約システム:ホットペッパー・ビューティー
◆当日予約の方
○電話:080-2532-1451
*ホームページ等の更新が間に合いませんので、一時的にご迷惑をおかけしますが、引き続きよろしくお願いいたします。
投稿日: 2025/02/01