
お客様の声(産後ケア)
2025/03/11 【 【お客様の声】産後ケア 】
ここでは、産後ケアをご利用いただいた方からの声を掲載しています。より多くのママさんが安心して受けていただくための参考になれば幸いです。
108.大東市 35歳 U.M.様からの声
(骨盤ゆがみ)
107.大東市 42歳 髙野様からの声
(骨盤ゆがみ)
106.大東市 37歳 C.D.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・肩こり)
105.大東市 38歳 T様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛)
104.大東市 31歳 出口様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・頭痛)
103.大東市 35歳 たなか様からの声
(元の体型に戻りたい)
102.大東市 34歳 R.A.様からの声
(骨盤ゆがみ・肩こり)
101.大東市 36歳 T様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・肩こり)
100.大東市 29歳 M.U.様からの声
(骨盤ゆがみ・首痛)
99.大東市 39歳 K.T.様からの声
(骨盤ゆがみ・肩こり・首痛・頭痛・腰痛・寝る姿勢で痛む)
98.大東市 39歳 E.S.様からの声
(骨盤ゆがみ・体型戻し・肩こり・首痛・頭痛)
97.大東市 29歳 H.O.様からの声
(腰痛・肩こり)
96.大東市 29歳 H.S.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・肩こり・首痛・膝痛)
95.大東市 35歳 M.N.様からの声
(骨盤ゆがみ・膝痛・股関節痛)
94.大東市 34歳 C.K.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・肩こり)
93.四條畷市 33歳 C.H.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・肩こり)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
1.東大阪市 32歳 A.Y.様からのお声
(骨盤歪み・腰痛・ガニ股・寝る姿勢で痛む)
2.大東市 24歳 K.H.様からのお声
(骨盤歪み・腰痛)
3.大東市 33歳 K.U様からのお声
(骨盤歪み・手首痛)
4.大東市 40歳 K.M様からのお声
(骨盤歪み・背中の痛み)
5.四條畷市 33歳 S.Y様からのお声
(骨盤歪み・腰痛)
6.大東市 25歳 A.I様からのお声
(骨盤歪み・元の体型に戻りたい)
7.大東市 29歳 T.S様からのお声
(骨盤歪み・腰痛・肩こり・肩甲骨辺の痛み・寝る姿勢で痛む・元の体型に戻りたい)
8.東大阪市 35歳 A.O様からのお声
(骨盤歪み・腰痛)
9.大東市南津の辺町 28歳 M.S様からのお声
(骨盤歪み・腰痛・肩こり・元の体型に戻りたい)
11.大東市 34歳 H.Y様からのお声
(腰痛・肩こり・首痛)
12.大東市 26歳 K.K様からのお声
(骨盤歪み・腰痛)
13.柏原市 28歳 K.S様からのお声
(骨盤歪み・元の体型に戻りたい)
14.大阪市鶴見区 28歳 M.S様からのお声
(骨盤歪み・腰痛・膝痛)
15.大東市住道駅 37歳 K.M様からのお声
(腰痛・肩こり)
16.大東市住道駅 29歳 M.K様からのお声
(骨盤歪み・腰痛)
17.四條畷市 25歳 K.S様からの声
(骨盤歪み・腰痛・寝る姿勢で痛む)
18.大東市 28歳 M.N様からのお声
(骨盤歪み・腰痛・首痛・元の体型に戻りたい)
19.寝屋川市 33歳 A.I様からのお声
(骨盤歪み・体型戻し)
20.大東市 32歳 H.T様からのお声
(骨盤歪み・体型戻し)
21.大東市 27歳 A.S様からの声
(骨盤歪み・寝る姿勢で痛む)
22.大東市 33歳 M.S様からのお声
(骨盤歪み・体型戻し・寝る姿勢で痛む・足のだるさ)
23.大東市 34歳 K.U様からの声
(股関節痛・骨盤違和感・腰痛・膝痛・首肩コリ)
24.大東市 28歳 N.Y様からの声
(骨盤歪み・腰痛・首肩コリ・肩甲骨辺の痛み)
25.大東市 40歳 Y.S様からの声
(骨盤歪み・腰痛・しびれ・寝る姿勢で痛む・体型戻し)
26.大東市 29歳 M.B様からの声
(骨盤歪み・腰痛・肩こり・寝る姿勢で痛む)
27.東大阪市 33歳 E.S様からの声
(骨盤歪み・腰痛)
28.大東市御供田 27歳 Y.H様からの声
(骨盤歪み・股関節痛)
30.大東市 32歳 Y.H様からの声
(元の体型に戻りたい)
31.大東市 34歳 R.I様からの声
(骨盤歪み・肩こり)
32.東大阪市 26歳 S.Y様からの声
(骨盤歪み・腰痛・肩こり・首痛・体型戻し)
33.大東市 36歳 M.T様からの声
(骨盤歪み・腰痛・肩こり・首痛)
35.大東市 29歳 M.S.様からの声
(骨盤歪み・腰痛・肩こり)
36.東大阪市 36歳 J.T.様からの声
(骨盤歪み・肩こり)
38.大東市 33歳 M.F.様からの声
(骨盤歪み・体型戻し)
39.大東市 39歳 K.R.様からの声
(腰痛・寝る姿勢で体が痛む・体型戻し)
40.大東市 26歳 K.K.様からの声
(骨盤歪み・肩こり・首痛・体型戻し)
41.大東市 31歳 N.H.様からの声
(腰痛・肩こり・頭痛)
42.四條畷市 31歳 A.I.様からの声
(骨盤歪み・腰痛)
43.大東市 37歳 M.H.様からの声
(骨盤歪み・肩こり・首痛)
44.東大阪市 27歳 Y.K.様からの声
(骨盤歪み・腰痛・肩こり・肩甲骨周辺の痛み)
45.大東市 28歳 T.F.様からの声
(骨盤歪み・腰痛・肩こり・肩甲骨周辺の痛み)
46.大東市 38歳 M.T.様からの声
(骨盤歪み・腰痛・肩こり)
47.東大阪市 29歳 M.W.様からの声
(骨盤歪み・腰痛・肩こり)
48.大東市扇町 38歳 M.M.様からの声
(腰痛・肩こり・しびれ・腱鞘炎)
49.大東市 30歳 K.T.様からの声
(骨盤歪み・腰痛)
51.大東市 31歳 K.Y.様からの声
(骨盤歪み・体型戻し)
52.大東市 35歳 Y.O.様からの声
(骨盤歪み・腰痛・肩こり・膝痛・寝る姿勢で痛む)
54.東大阪市 33歳 Y.O.様からの声
(骨盤歪み・肩甲骨周辺痛)
55.東大阪市 33歳 A.S.様からの声
(骨盤歪み・腰痛・体型戻し)
56.寝屋川市 31歳 B.M.様からの声
(腰痛・股関節痛・寝る姿勢で痛む・坐骨神経痛)
60.大東市大野 34歳 C.B.様からの声
(肩こり・膝痛)
61.東大阪市 34歳 Y.M.様からの声
(骨盤歪み・肩こり)
62.大東市 30歳 A.N.様からの声
(骨盤歪み・腰痛)
65.高石市 32歳 M.N.様からの声
(骨盤歪み・腰痛・首痛・体型戻し)
66.大東市 32歳 I.T.様からの声
(骨盤歪み・肩こり・体型戻し)
67.大東市 35歳 M.A.様からの声
(肩こり・体型戻し)
68.大東市 31歳 A.H.様からの声
(肩こり・体型戻し・寝る姿勢で痛む)
69.大東市 27歳 Y.S.様からの声
(肩こり・体型戻し・寝る姿勢で痛む・腰痛・首痛・骨盤歪み)
70.大東市 32歳 H.R.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・肩こり)
71.大東市 36歳 C.M.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・体型戻し・寝る姿勢で痛む)
72.大東市 32歳 M.A.様からの声
(腰痛)
73.大東市 29歳 H.I.様からの声
(骨盤ゆがみ)
74.大東市 24歳 A.U.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・肩こり)
75.大東市大野 29歳 S.H.様からの声
(骨盤ゆがみ・肩こり・首痛)
76.大東市 29歳 M.K.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・肩こり・首痛・肩甲骨周辺痛・頭痛・目の疲れ)
77.大東市 31歳 R.H.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛)
78.大東市 37歳 M.A.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛)
79.大東市 36歳 R.S.様からの声
(骨盤ゆがみ・体型戻し)
80.大東市 35歳 M.M.様からの声
(腰痛・肩こり)
81.大東市 31歳 M.M.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・肩こり・寝る姿勢で痛む)
82.東大阪市 37歳 E.K.様からの声
(骨盤ゆがみ)
83.御供田 32歳 A.N.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛)
84.大東市 28歳 M.M.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛)
85.大東市 40歳 I.H.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・首痛)
86.大東市 33歳 K.U.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛)
87.大東市 29歳 Y.S.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・寝る姿勢で痛む・体型戻し)
88.大東市扇町 33歳 Y.W.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・肩こり)
89.大東市 36歳 A.T.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛)
90.大東市 38歳 M.I.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・肩こり)
91.寝屋川市 35歳 M.N.様からの声
(骨盤ゆがみ・腰痛・首痛)
92.大東市 25歳 A.M.様からの声
(腰痛・股関節痛)
<その他のお喜びの声はコチラから>
投稿日: 2025/03/11
お客様の声一覧
2025/03/11 【 お喜びの声 】
お客様から頂いたたくさんのお声を見やすいよう集めました。施術を受けた感想や、接客対応、他店との違いなど率直な感想をいただいています。治療院選びの参考にご活用ください。
腰痛 (66)
頭痛 肩こり ストレートネック (46)
骨盤/姿勢矯正・全身/半身症状 (68)
しびれ めまい (6)
自律神経症状 (1)
スポーツ整体 (2)
産後ケア (108)<3/11更新>
店やスタッフの印象 (10)
口コミサイト「エキテン」に掲載中の口コミはコチラから (56)
*ウェルネスセラピーでは、今後もご利用いただいた方々から生のお声をいただくことで、最高の施術と親身なサービスを提供したいと考えています。
*多くの方が多数の症状をお持ちのため、お声によっては重複表示されています。
投稿日: 2025/03/11
痛いときは、まず安静!
2025/03/07 【 症状と療法 】
「痛めたときに、やっていい運動はありますか?」
というご質問をいただくことがあります。
確かに、YouTubeなどで「ギックリ腰のときにやる運動」などを見かけますし、動かさないことが逆に悪化の原因になると感じる方もいらっしゃると思います。
しかし気持ちは分かりますが、私はみなさんに「痛みがある間は安静にしてください」とお願いしています。
今回はその理由をご説明します。
痛みはサイン
体が痛みを発するのは、危険を知らせるサインです。
・【特定の動き】で痛みが出るのなら、その動きが危険
・【寝てるだけ】でも痛いのなら、それだけ重症
・【長時間】で痛みが出るのなら、短時間しか耐えられない
と言った具合で、身体は状態に合わせて危険度を知らせてくれています。
もし、肩や腰、足が話せたら…
「なぁなぁ、その動き痛いって言ってるやん。なんで無視すんねん。」
「あれくらいの痛みじゃ伝わらなかったか。だったらもっと強い痛みで知らせよう。」
と、思いとは違う反応が起こるリスクが高まります。
痛みが軽減するのは錯覚?
とはいえ、動画を真似して症状が軽減したり、消失した経験がある方もいらっしゃいますよね。
その理屈を下の画像で説明します。
体には同じ動きをする関節がいくつか存在します。
例えば、前屈・後屈の場合は、図の赤青枠の部分が単体または複合してできる運動です。
つまり、赤枠を動かさなくても、青枠が赤の分まで働けば、痛み(負担)を最小限にできるというわけです。
だから例えば、
・おへそを見るように、首の方から徐々に丸める
・股関節、足首の柔軟性を高める
などがYouTubeなどで紹介されているということなんです。
なぜ軽減するのに、安静を勧めるの?
「少しでも軽減するのなら、安静でいるよりも、動かすほうが良いのでは?」
という疑問が生まれた方もいらっしゃいますよね。
先ほど、「青枠が赤の分まで働けば」と説明しました。
これはつまり、代わりに働く関節に負担を押し付ける方法なんです。
<危険サイン>
・慢性症状の方には効果が薄い
・再発までの間隔が、徐々に狭くなってくる
・セルフでは軽減しなくなってくる
・プロでも治せない状態まで悪化する
普段の仕事でもそうですが、他人から「仕事を辛い」という理由で業務を押し付けられて、負担を感じない人は少ないですよね。
体も同じです。
誰かに肩代わりさせることなく、状態を回復させる方法は【安静】が一番。
それが結果として、早期改善・再発予防につながっていくんです。
より詳しい内容や、疑問については、来店時に遠慮なくご質問ください。
投稿日: 2025/03/07
「産後クーポン」をご希望の方へ
2025/03/03 【 お知らせ 】
ご出産おめでとうございます
ウェルネスセラピーでは【産後4ヶ月までの方】にむけて、費用負担が少ないケアプランをご用意しています。
■料金について
・5回クーポン:20,000円(通常 30,000円)
・10回クーポン:30,000円(通常 50,000円)
■お支払いについて
・現金
・決済済みの電子マネー(交通系ICなど)
・だいとう子育てスマイルサポート券
*クレジットカードは利用規約によりご利用いただけません。
■有効期限について
・5回クーポン:購入から3ヶ月
・10回クーポン:購入から6ヶ月
■ご予約方法について
氏名、TEL、第1希望日時、第2希望日時、ご質問等をお伝え下さい。
・LINE:https://line.me/ti/p/S457E2uYzl
・メール:wellnesstherapy.1093@gmail.com
・電話:080-2532-1451
■クーポンご利用の注意点
・ご購入の際は母子手帳を必ずお持ち下さい。
・クーポンのご利用はご本人のみ有効です。
・有効期限の前後を問わず、クーポンの返金や払戻、換金には応じかねますのでご了承下さい。
・有効期限内に使いきれなかった場合は、残数1回につき+1,000円で引き続きご利用いただけます。
・お子様は1名まで(1歳未満)同伴いただけますが、シッターサービスは行っていません。
・店内に授乳スペース、おむつ替えスペースはございません。
投稿日: 2025/03/03