スタッフブログ

当店のウィルス対策

2018/02/10 【 私のおすすめ

2月に入り地域の学校などでは、風邪やインフルエンザが流行っています。

ウェルネスセラピーでは、できる限りみなさまが安心してご利用いただけるよう、以前から様々な対策を行っています。

 

施術毎に手洗い
施術毎にベッドをアルコール消毒
患者着の着回し禁止
使い捨てのフェイスペーパー
加湿空気清浄機の設置
セラピストのサージカルマスク着用
ウィルス対策ポット

ウィルス当番

【ウィルス対策ポット】はあまり馴染みがないで写真を撮ってみました。

これ1つで6~8畳を約一ヶ月間、ウィルスと菌から守ってくれるそうです。空気清浄機に比べ、電源もいりませんし価格的にも手頃なので気になる方はぜひ手にとってみてください。(※プールの塩素臭が苦手な方はダメかもしれません。)

 

感染症は【自分からもらいに行かない】【自分から広げない】事が大切です。

とは言え、

・今すぐ体の不調をどうにかしたい
・今しか治療に行く時間がない

という方は

「どんな対策をしていますか?」

という事を行く予定の治療院に確認してみてください。

 

<ウェルネスセラピーからのお願い>

できる限り考えられる対策は行っていますが、

「風邪かな?」
「インフルエンザかな?」
「先日まで家族がインフルエンザでした」

と思われる方は、念のため数日様子をみてからご来店いただくか、必ずマスクを着用してください。忘れた時はその旨お伝え下さい。入店時にお渡しします。

マスクの悪い付け方について分かりやすい画像を見つけました。ぜひ参考にしてみてください。

mask

 

住道駅すぐ
住所:大阪府大東市末広町1
メール:wellnesstherapy.1093@gmail.com
TEL:080-2532-1451

ブログ一覧

風邪を予防できるマスクはこれだ!?

2017/10/17 【 私のおすすめ

マスクを付ける目的は、花粉や風邪、乾燥対策ではないでしょうか?女性ではメイクをせず外出する時に利用される方もいらっしゃいますね。

ところで、マスクには花粉に効果があるものと、花粉と風邪ウィルスに効果があるものに分かれることはご存知ですか?

 

これからの季節は、インフルエンザをはじめ様々な風邪が流行ってきますので、マスクを購入する方が増えてくると思います。

薬局などに行くと、多くの種類が陳列していますが、みなさんは何を基準に買われていますか?

・価格
・つけ心地
・形
・予防効果
・ブランド
・包装  …

どれにしようか悩むことはないですか?

 

そこで今回は、「風邪を予防できるマスク」についてシェアします。

まず販売店に行くと、大きくは2種類、『医療用マスク』 と 『一般マスク』 が市販されています。

 

なんだか医療用って言うとたいそうな感じがしますが、市販品では『サージカルマスク』というのがそれに当たります。

一般的なマスクが
 BFE99%

と書かれているだけなのに対し

サージカルマスクは
 BFE99%
 PFE99%

と別の%も書かれています。

 

このBFEとPFEの違いが、マスクの効果の差ということになります。

 

BFE・・・花粉、黄砂、水分を含んだウィルス(咳/くしゃみ)
3ミクロン

PFE・・・インフルエンザウィルス、飛沫核ウィルス、SARSウィルス、結核菌ウィルス、PM2.5など
0.1ミクロン

 

つまり、BFEだけしか記載されていないマスクは、花粉対策と風邪を人にうつさない用ということになります。風邪やインフルエンザの予防を考えるならPEFの記載があるものを選ばなくてはいけません。

ぜひ、次回マスクを購入する時の基準にしていただければと思います。

mask

ウェルネスセラピー・カイロプラクティックでは、『感染予防』と『自らが感染源にならないため』に、上のマスクを利用しています。繰り返しになりますが、これからの時期、多くの方は風邪予防の方だと思いますので、PFE99%の記載があるマスクを選ぶことをおすすめします。

 

 

住道駅すぐ
住所:大東市末広町1
メール:wellnesstherapy.1093@gmail.com
TEL:080-2532-1451

ブログ一覧

衛生的な治療院の選び方

2017/07/05 【 私のおすすめ

今朝、「とくダネ!」というTV番組で、歯科医師による器具の使い回し について特集されていました。

この問題は、私たちボディーケアを行う業界でも他人事ではありません。

ちょうど先日、患者様から

「以前に行っていたところは、使い回しが分かる時もあり不衛生だった。ここでは全くない。」

とお褒めいただいたところでした。

全て当たり前のことですが、起こしいただく上で「不安や心配事」にならないために、当店の衛生管理についてご案内したいと思います。

また衛生的な店舗の見分け方は、記事の後半部分でご紹介します。

 

当店の場合、

<カイロプラクティックの衛生管理>

・ベッド…お一人施術終了ごとにアルコール消毒
・頭部…使い捨てのフェイスペーパーを使用
・器具…お一人施術終了ごとにアルコール消毒
・患者着…お一人ごとに交換
・手洗い…お一人ごとに手洗いとアルコール消毒

 

<よもぎ蒸し、カッサの衛生管理>

・ベッド…お一人施術終了ごとにアルコール消毒
・タオル…お一人ごとに交換
・器具…お一人施術終了ごとにかっさプレート、吸玉を洗浄・消毒
・お着替え…使い捨てのものを使用
・よもぎ蒸しマント…お一人ごとに交換
・患者着…お一人ごとに交換
・手洗い…お一人ごとに手洗いとアルコール消毒

 

衛生管理は、費用がかかることで嫌がる店舗もあるようです。

残念ながら衛生的な店舗を入店前に見分けることは困難ですが、

一般的に、

・カイロプラクティック
・整体
・マッサージ
・エステ
・整骨院
・接骨院
・鍼灸

などでは、ベッドやタオル、患者着、セラピストの手洗いなどが、衛生管理の対象になりますので、お電話やメールで確認することはできます。

 

ただ、やっぱり聞きづらい

という方は、一度店舗に行き、ご自身の目で確認してみてください。

<チェックポイント>

①ベッドの周りに消毒道具はあるか?
②着替えにタタミジワはあるか?
③タオルは一人ひとり交換していそうか?
④着替えやタオルから消臭剤の匂いはしないか?
⑤ベッドに消毒荒れがあるか?(下の画像)

名称未設定-2繰り返しの消毒は、生地を痛めるので、どうしても上の画像のようになります。

汚れではなく、消毒の結果なので安心してくださいね。

 

ウェルネスセラピーでは、気づく限りで衛生状態に気を配っていますが、至らない箇所があれば遠慮なくご指摘ください。皆様のお声がより快適な空間をご提供できるきっかけになります。今後とも地域一番の衛生店を目指してまいります。

 

住道駅すぐ
住所:大東市末広町1
メール:wellnesstherapy.1093@gmail.com
TEL:080-2532-1451

ブログ一覧

40歳にして天使の輪が復活しました!

2017/05/21 【 私のおすすめ

年々身体の衰えを感じませんか?

私は、30代後半を過ぎた頃から少しずつ感じるようになりました。

老化は病気ではなく、自然なこととはいえ、やっぱりいつまでも若く見られたいし、身体の重さを感じながら生活はしたくないですよね。

10も20も若く見られようなんて図々しいことは願わないけど、せめて歳相応よりは少しだけ…ほんの少しだけでいいから…(笑)

 

そこで、自分自身も数年前から様々なことをチャレンジしてきました。

体力的なことは、

・日頃から階段を積極的に利用する
・電車などでは極力つり革を持たず立つ
・ランニング・軽登山をする など

をしています。

一方で、肌など容姿的なことは、おろそかになっていました。

その結果、

・髪は細くなりコシがなくなってき
・目尻の小じわが目立つようになり
・肌は乾燥しやすくハリがなくなってきました。

このままだと、よくても歳相応。

最悪 「老けてるね」 なんて言われたらどうしよう。

 

ということで、最近私自身がしていて、特に良いと感じたものをシェアしたいと思います。

 

それがコレ!

5726

「プロトングランプロ」です。(エステプロ・ラボ社)

これ、ほんといいですよ!

簡単に言うと、水素が発生するサプリを摂取するんです。私は、今で3ヶ月がたちました。メーカー推奨は、1日2~3粒だと思うのですが、私は毎日1粒を続けています。

実際に自分自身が飲み続けた結果

● 体が軽く感じるようになった
● 朝がスッキリ目覚めるようになった
● ほぼ毎日朝立ちするようになった
● 髪に天使の輪が復活した

1.2は、翌日から実感しました。
3は、一ヶ月後くらいだったと思います。
4は、三ヶ月目に身近な人に言われて知りました。

DSC_0327

用法用量は個人差があるので、色々試してみてくださいね。

その他、この商品について知りたいことがあれば、ご来店時にご質問ください。実体験を元にお答えします。

—–ご紹介の商品はこちら—–
プロトン グランプロ
http://www.esthepro-labo.com/products/granpro/ptn.html

ウェルネスセラピーは、エステプロ・ラボ認定サロンです。
本製品は認定サロンでの対面カウンセリングを経てお使いいただくサロン専売品であり、サロンでの施術効率サポートを目的としています。

ブログ一覧

○○な人にオススメな筋トレは?

2017/04/22 【 私のおすすめ

体には、大きく分けると

・アウターマッスル
・インナーマッスル

という2種類の筋肉があります。

単純に言うと、皮ふに近い外側にある筋肉と、骨に近い内側にある筋肉です。

それぞれは、位置が違うだけではなく、役割や鍛え方も違います。

«アウターマッスルの特徴»
・筋肉が大きく、燃費は悪いが、持久力はある
・トレーニング方法が派手で鍛えた感がある
・鍛えると体がたくましく見える
・鍛えるほど関節への負担が大きくなる

«インナーマッスルの特徴»
・筋肉が小さいく、パワーがない
・トレーニング方法が地味で鍛えた感がない
・鍛えると姿勢が良くなる
・鍛えるほど関節が強くなる

雑誌や治療院などでは、アウターよりインナーを鍛えたほうがいい!というところが多いですが、実際はどちらがいいという訳ではありません。それぞれ目的にあった方を鍛えることで、症状の改善や痩身、運動のパフォーマンス向上をすることができます。

補足ですが、どの運動・トレーニングをしても、アウターとインナー両方の筋肉が鍛えられます。

違いは、どちらをメインに鍛えるかというだけです。

・アウター>インナー
・アウター<インナー

イメージでいうなら、ゴリマッチョを目指すならアウターを!細マッチョを目指すならインナーを!メインで鍛えるといいですよ。

しかし、そう言うと多くの方が「細マッチョ」を目指しますと言いわれますが、痩身を目的にされる場合は、体型や日常生活によって、まずはアウターのトレーニングを優先しなければいけない場合もあります。

«アウターを鍛える方がオススメの方»
・短期間で痩身効果を出したい方
・代謝を上げたい方
・筋力アップを求めている方
・筋肉を大きくしたい方

«インナーを鍛える方がオススメの方»
・関節症状がある方
・猫背など姿勢を良くしたい方
・産前産後の方
・体幹を鍛えたい方
・ストレッチしてもすぐに硬くなる方
・もみ返しになりやすい人
・自分の体をコントロールしたい方

例えば、結婚式まであと3ヶ月の花嫁さんが、痩身を目的にするなら間違いなくアウターです。しかし何か症状があり、その原因が関節の動き過ぎだったとしたら、重いアウターマッスルを増やしてしまうことで関節への負担が大きくなり症状が強くなったり慢性化してしまいます。

ちなみに、ジムのトレーニング内容は、アウターマッスルを鍛えるものが多いので「ゴリマッチョ」寄りのトレーニングになります。

誤解されがちですが、体幹とインナーマッスルは別のものなので注意してくださいね。(これについては後日別のブログを書く予定です)

 

具体的な鍛え方は、ぜひ本などではなく、治療院やトレーナーなどの専門家に直接確認してください。その際に、様々な疑問をその担当の先生方に聞いてみてください。分からないことはとにかく聞いて、クリアにすることがトレーニング中の意識へつながり、より効率的な成果への近道になります。

 

«例えばこんな質問もいいですよ»
・なぜ細マッチョでもゴリマッチョに腕相撲が勝てるのか?
・なぜ腹筋運動をしても、なかなか下腹部は凹まないのか?
・インナーを鍛えながらアウターを鍛える方法と、その逆では何が決定的に違うのか?
・同じ部位のインナーとアウターの鍛え方の違いは?

 

住道駅すぐ
住所:大東市末広町1
メール:wellnesstherapy.1093@gmail.com
TEL:080-2532-1451

ブログ一覧

老化を知ればアンチエイジングできる

2017/03/02 【 私のおすすめ

40代になり、目元の乾燥シワや、体の硬さが徐々に気になるようになってきました。

いつまでも若いときのままという訳にはいきませんよね。

歳を重ねていくと誰もが気になる

『 老化 』。

最近では、肌年齢、血管年齢、体年齢などの測定も気軽に行え、客観的数値として現実を突きつけられる機会もあります。

「あー実年齢より◯歳も老けてる。」

そんな経験をされたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

歳は、みんな平等にとっていきます。

しかし歳相応、また年齢以上に老けて見える方がいらっしゃる一方で、いつまでも若々しく見える方もいらっしゃいます。

どうせなら、いつまでも若々しく見られたいのが本音ではないでしょうか?

私は少しでも若く見られたいです!(笑)

しかし、むやみにアンチエイジングの方法を探しても、お金や時間ばかりかかってしまいますし、やった割には成果が出ないなんて言うのも嫌ですよね。

そのためにも効率よくアンチエイジングするコツ・・・ 「老化って何?」 かを知っておきましょう。

老化老化というけど、老化を簡単に説明できる方はとても少ないんです。

老化とアンチエイジングについて、簡単に下にまとめてみました。

<老化とは>

・病気ではなく必ず起こる生理現象
(できること)  遅らすこと
(できないこと) 治すこと
・代謝のバランスの変化
(若い時)    細胞の新生力>細胞の破壊
(加齢とともに) 細胞の新生力<細胞の破壊
・細胞が伸び縮みしなくなる現象
(伸びなくなる) 筋肉・神経・血管
(縮まなくなる) 皮ふ

いくつか、老化について例を上げてみました。つまりアンチエイジング(抗老化)はこの逆を行えばいいということになります。

<アンチエイジングとは>
・アンチエイジングは、老化を遅らすことなので、早めの対策が必要
・必要以上に細胞が壊れるようなことは避ける
・無理なストレッチは細胞の破壊につながる
・急激なダイエットは避ける

いかがですか?

老化を考える前よりも、
・具体的に何をした方がいいのか
・何をしてはいけないか

が見えてきたのではないでしょうか?

<こんな方はウェルネスセラピー来店時にご相談ください>
・細胞が壊れるようなことって何?
・アンチエイジングにつながるストレッチ方法
・適正なダイエットペース

状態にあった方法で、いつまでも若く元気に日常生活を送りましょう!
ウェルネスセラピー・カイロプラクティックは本気で症状改善と向き合う方を全力で応援しています。

 

住道駅すぐ
住所:大東市末広町1
メール:wellnesstherapy.1093@gmail.com
TEL:080-2532-1451

 

※代謝とは、古いものが新しいものに生まれ変わることをいいます。
※正しいストレッチは、老化による細胞の伸び縮み制限を遅らせるだけでなく、若い頃よりも活性化させることができます。しかし間違ったストレッチは、筋肉や神経や血管を傷つけてしまい、逆に老化を早めたり、細胞を壊して体の不調をつくる原因となります。

ブログ一覧

楽して痩せたい人へ

2016/12/11 【 私のおすすめ

体の症状を改善していく上で、ダイエットというカベを超えなければいけない方がいらっしゃいます。

分かってはいても、なかなか超えられないこの大きなカベを、努力なしでサポートしてくれる商品が、

これ

TCEstheProLabo_02「トリプルカッター グランプロ」です。(詳細はコチラ)

類似品で、ファンケルから「カロリミット」という商品や、大塚製薬から「賢者の食卓」が出てるのですが、成分に断然の違いがあることはご存知ですか?調べると価格なりなのかなって気がします。最後に成分比較をしているので、参考にしてみてくださいね。

今回紹介する 『トリプルカッター』 、いったいどんな物かというと、胃の中でスポンジ状になって 『油・炭水化物・糖』 をドンドン吸着させるんです!吸着させたものは、食物繊維になって腸に運ばれていくので、体が吸収する前に便として排泄してしまいます。

飲み方は簡単、食事の15分前に服用するだけ!

それだけで、炭水化物だと1包で810kcal吸収をブロック!(他社製品とファセオラミンの含有量を下で比較してみてください。驚きますよ。)

ただ必ず食前摂取!これだけは守ってください。

理由はトリプルカッターが胃の中にある間だけしか効果がないからなんです。そう!効果はたった2時間

逆を言うと・・・・毎食摂取しなくてもいいんです!

効果を出したいときだけ服用。2時間以上の食事会や飲み会の時は途中で追加摂取してください。

 

<他のカット系サプリメントとの比較>
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

<トリプルカッター>
・臨床試験データ取得
・油、炭水化物、糖の体内吸収を抑制
・カットしたい食事のときだけ摂取
・摂取15分後~2時間のみ有効
・GMP認定商品
・キノコキトサン使用
・ネオプンティア(脂肪吸着):600mg
・フェンファイバー(糖吸収食物繊維):350mg
・ファセオラミン(炭水化物吸収抑制):360mg
・アラビノ(糖消化吸収抑制):180mg
・血糖値の急上昇抑制
・1包あたり¥288
(当店の販売価格は店頭で確認してください。)

<カロリミット>
・臨床試験データ取得
・甲殻アレルギー注意
・糖や脂肪の吸収を抑制
・毎食前に摂取
・GMP認定商品
・ギムネマ酸(糖吸収抑制):9.4mg
・イミノシュガー(脂肪吸収抑制):0.2mg
・カニ由来キトサン(脂肪吸収抑制):100mg
・エピガロカテキンガレート(脂肪吸収抑制):14mg
・ファセオラミン(炭水化物吸収抑制):0.29mg
・1包あたり¥64.8

<賢者の食卓>
・特定保健用食品
・糖や脂肪の吸収を抑制
・毎食時、飲料水に溶かして摂取
・難消化性デキストリン(糖脂肪吸収抑制):5g
・1包あたり¥64.8

 

—–ご紹介の商品はこちら—–
トリプルカッター グランプロ
http://www.esthepro-labo.com/products/granpro/tcgp.html

ウェルネスセラピーは、エステプロ・ラボ認定サロンです。
本製品は認定サロンでの対面カウンセリングを経てお使いいただくサロン専売品であり、サロンでの施術効率サポートを目的としています。

ブログ一覧

便秘になると腰痛になる人

2016/12/08 【 私のおすすめ

便秘になると腰痛になる人は意外と多いですよね。

その理由は骨盤内圧の上昇!

骨盤は、大腸や泌尿器、生殖器の入れ物なので、中がパンパンになってくると外への圧力が高くなってしまいます。

その結果、骨盤矯正でも検査する仙腸関節に緩みがある場合、骨盤が広がりズレが出てきます。

体は、このズレを嫌がり周りの筋肉をわざと固めて、それ以上骨盤が広がらないように頑張ります

そう!

便秘の時、腰や背中やお尻の筋肉が硬くなるのは自然現象で体の正しい防御反応なんです。

つまり便秘で腰痛の時の腰は、ストレッチやマッサージをしても意味がありません。

逆に筋肉を緩めることで、さらに関節が広がったり、より強い防御反応で余計に筋肉は硬くなります。

あまり繰り返しそれらを行うと、今度は筋肉の硬さが原因の腰痛になることもあります。

当然、腰を捻るなどのバキバキする矯正も、この場合は悪化する原因の一つになります。

はじめはタダの便秘が、徐々に腰痛を伴う便秘になってきた人は、「私もこのタイプかも」と思ってください。

「じゃあ、施術を受けても意味がないの?」

と聞かれることがありますが、それは違います。広がってしまったり、緩んだり、ズレの起こった骨盤を一旦元の位置で固定する施術を受けることで、しばらく、この腰痛を抑えることができます。その間に便秘を解消するんです。

そこで活躍するのが、このサプリメント。WEB_flora以前も紹介しましたが、エステプロ・ラボ社の「フローラバランス」です。(詳細はコチラ

実際使ってみてほんと良かったので、お困りの方はぜひ試してみてください。医薬品じゃない上、サロン専売品というのがまた嬉しいです。便秘薬とは違うスッキリ感をえることができました!

その後は、「さっきまでの腰痛はどこへ?」と思うくらい腰も快調になりますよ。

 

—–ご紹介の商品はこちら—–
『フローラバランス グランプロ』
http://www.esthepro-labo.com/products/granpro/flb.html

ウェルネスセラピーは、エステプロ・ラボ認定サロンです。
本製品は認定サロンでの対面カウンセリングを経てお使いいただくサロン専売品であり、サロンでの施術効率サポートを目的としています。

 

<症状別ページはこちら>
・骨盤 姿勢矯正
・頭痛 肩こり ストレートネック
・腰痛
・しびれ めまい
・自律神経症状
・産後ケア
・スポーツ整体

住道駅すぐ
住所:大東市末広町1
メール:wellnesstherapy.1093@gmail.com
TEL:080-2532-1451

ブログ一覧

インフルエンザの予防接種

2016/11/28 【 私のおすすめ

今年は昨年より早く地域の小学校で学級閉鎖が聞かれるようになりました。

そんなこともあり、感染する前にインフルエンザの予防接種へ行ってきました。

この予防接種、病院によって費用が違うってご存知でしたか?

接種するにあたり、住道駅近くのいくつかの病院に問い合わせしてみたので、「まだこれから受ける予定」の方は参考にしてみてください。

・水野クリニック
費用:¥3,000 通常診察必要

・恵和会総合クリニック(メディカルプラザ)
費用:¥3,500
待ち時間ほぼない

・たかやま耳鼻咽喉科
予防接種取扱なし

・協立診療所
費用:¥2,500(組合員)
組合員になるための費用:¥2,000
家族1人が組合員になればOKのようです

病院により、メリットは異なるので自分にあった所へ行ってください。

ちなみに私は、待ち時間のない恵和会へ行きました。受付で待っている間にうつっても嫌だし、仕事の合間に行けるので良かったですよ。注射の打ち方も上手で全く痛くなかったです。

上記は、大人の場合です。

予防接種は13歳未満は2回摂取になるので1回あたりの費用は少し安くなると思います。それぞれ問い合わせてみてくださいね。

インフルエンザは自分の体が抗体を作れない時は、予防接種をしても感染しますが、抗体が作れると感染のリスクが減少します。自分だけのためではなく、ぜひ周りの方のためにも予防をするようにしてくださいね。

ブログ一覧

1 2 3

お問合せはこちら|大東市 ウェルネスセラピー

電話番号 08025321451

トップへ